とっても大切な「糖質」のお話

近年「糖質制限ダイエット」や「炭水化物抜きダイエット」などが流行っていますが、糖質や炭水化物は悪者だと決めつけていませんか?

糖質は5大栄養素のひとつであり、私たちの身体には欠かせない栄養素です。もちろん摂り過ぎている場合は減らす必要がありますが、糖質が必要な理由を考えて、正しいダイエットをしてみてください。

糖質の必要性

まず、糖質の必要性について考えていきましょう。

私たちが日々生活するためには「エネルギー」が必要です。このエネルギーを生み出す原料となるものが、糖質・タンパク質・脂質の3大栄養素です。これらを摂取しなければエネルギーをつくることができず元気がなくなり、活動することが難しくなります。

それと同時に「タンパク質や脂質を摂れば、糖質は摂らなくても良い」という考えも出てきそうですが、私たちの身体には、糖質しかエネルギーとして使えない場所があります。

それは「脳」と「赤血球」です。

勉強や仕事をしていて、疲れると甘いものが欲しくなるという方も多いかと思いますが、これは糖質が脳の重要なエネルギー源だからです。さらに、身体の隅々まで酸素を運ぶ役割をもっている赤血球も、糖質を必要としています。

つまり、私たちの身体に糖質は必要不可欠な栄養素です。

糖質制限ダイエットは失敗する人が多い⁉︎

メディアの情報を信じ、糖質制限ダイエットを始める方が多いように感じます。一方で失敗している方が多いのもまた事実です。

その理由は大きく2つ。

1.続けることが難しい
2.体内の貯蔵エネルギーを使えない人が多い

まず1つ目「続けることが難しい」です。

ご飯やパン、パスタというように、糖質は主に「主食」に含まれます。そのため、主食を食べずに生活するということを続けるのはかなり難しいです。糖質を減らせば、ある程度体重は落ちる場合が多いですが、続けられずに、リバウンドしてしまうなんてことが多いですね。

そして2つ目「体内の貯蔵エネルギーを使えない人が多い」です。

どういうことかというと、先程お伝えしたように、糖質は私たちに必要不可欠な栄養素であるため、食事からの摂取が不足すると、体内に貯蔵してあるものから糖をつくり出す作業が行われます。ですが、その作業ができない方が多いのです。

糖をつくり出すためには、筋量が十分であること、肝臓の機能が高いこと、副腎と言う臓器から分泌されるコルチゾールが十分に分泌されること、そして、体内の酵素活性が働いていることなど、様々な必要条件があります。

これらの機能が不十分で、貯蔵エネルギーを使うことができないと、エネルギーをつくり出せずに体調不良が起きてしまいます。

食事はバランス良く

極端なダイエット法には、必ず何か弊害があります。また成功する方がいたとしても、あなたも成功するかどうかはわかりません。話題性のあるダイエット法に惑わされることなく、日頃から、栄養バランスのとれた適正量の食事を心がけること、適度な運動をすることが健康的なダイエットの1番の近道です。

5大栄養素をバランス良く摂取して、健康的な身体をつくっていきましょう。